2011年08月27日

広い座敷に娘興奮する━の巻

(なんだか最近ブログの更新が滞りがちですが・・・)

滞在3日め。この日は父の実家の墓参りに行きました。


書いたか書いてないか忘れましたが、父の実家も兵庫県です。

母の実家から車車で30分ほど離れた、割と近い(?)所です。


1日の流れは、午前中に母と叔母がお墓掃除に。

私と娘は家にてグダグダと・・・タラ~ぢゃなくて仏壇をお掃除。

午後は、もう一人の叔母2が来るのでみんな(私、娘、母、叔母1)お迎えに。

そのまま、父の実家に向かいお墓参り&お仏壇にお参り。

因みに、叔母2は父の弟と結婚しているので好都合(?)。


道中、雨雨が降りそうだったので少し予定を変更。

先にお墓参りを済ませてから父の実家に向かいました。

因みに娘は、見慣れぬ叔母2に警戒警報を発令しておりました。

因みに因みに叔母1にも警戒警報発令中でした。

笑顔は見せるが、常に距離をとっておりました。


父の実家にて、伯父・伯母がお出迎え。

またまた警戒警報を発令する娘。

・・・まあ、泣かなくなっただけでも進歩ですが。


お仏壇にお参りも済ませ、お茶を頂き話をする大人たち。

父になんとなく雰囲気が似ている伯父が気になって仕方がない娘。

伯父と私の間をテーブルに沿って行ったり来たり。

しかし、伯父の手の届くか届かないかギリギリのとこまでしか

近づいていかない娘。

そんな、娘の相手をしてくれる優しい伯父。

そんな娘を全く気にしないマイペースな伯母。


そのうち、その場にいることになれてきた娘は、

沖縄の家とは全く違う部屋の広さに段々テンションがあがってきたUP模様。

奇声とともに行動範囲の拡大を開始。


しかも、テンションがMaxになったようで、

2週間ほど前に初歩き(3歩)をして以来1歩も歩いていなかったのに、

急に歩き出しましたびっくり!


それから、勢いづいたように歩く歩く歩く歩く歩く・・・。


「お墓参り効果」でしょうか?

ちょっと大人になった娘でした。。。













同じカテゴリー(旅日記)の記事

Posted by なおまい at 00:11 │旅日記