【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年01月28日

1ヶ月待ちました

今日は暖かいですね。

年末に通販で注文したスカートがやっと届いたのですが、
このスカート冬用にと暖かい生地のやつなんですよね。

だからこのまま気温が今日みたいに暖かで
しかもこのまま春に向けてポカポカ陽気になっていくと
出番がなくなってしまいます・・・うわーん

せっかく1ヶ月も待ったのだから、その分着まくらなくては!
と気合充分なんですがね。

また寒くなるのかな?

もう少し寒い時があっても、私的には何も問題ないですよ。

  


Posted by なおまい at 23:51日常のつぶやき

2012年01月24日

5日ぐらいそんな状態です

寒いですな~。どうも、なおまいです。

突然何かを食べたくなることって無いですか?

私、今まさにその状態なのですが、
「エビフライが食べたい!!!!!!!!!」
と心の中で叫んでおります。

じゃあ作りなさいよ、と思いますがそれはメンドクサイのです。

誰か作ってください!母よ、お願いします!

でも、この私の切なる願いは
「そんな気分じゃない。」
という母の言葉の前にはかなくも散っていったのです・・・うわーん

母よ・・・。そんな気分になってください。  


Posted by なおまい at 23:51

2012年01月21日

構想中です

冷えますね。どうも、なおまいです。

ところで、何を構想しているのですか?といいますと・・・
それはズバリコレ!「部屋の模様替え」です。

これがなかなか思い切れなくて、あ~でもないこ~でもない・・・・・
と半年近く悩んでおります。

本当は、年が明ける前には済ませておきたかったのですが
グダグダ悩んでいるうちに明けちゃいましたタラ~

スッキリ広々とした感じにしたいのに、何やら母が私に相談も無く
カラーボックスだのハンガーラックだのを購入して来て、私の部屋に
設置するし・・・。

早くレイアウトを決めて、実行しないとこのまま来年を迎えかねません。

決断しなくてはいけませんね!

近々決断することをここで宣言します!

・・・無理そうな気がするな・・・。


  


Posted by なおまい at 23:29

2012年01月21日

少し季節外れですけども・・・


若干どころか、今更?感が満載でございますが汗、今年の正月の我が家の猫です。

今年でこの飾りも4回目です。


最初にしたときには

「嫌がるかな?」

と思ったのですがスンナリ受け入れたので、毎年3が日だけはこの格好で過ごすようになってしまいました。

ブログに載せようと思い写真をとったのに、すっかり忘れて今日に至るタラ~


旬から外れてしまっているので、このままお蔵入りですな・・・と思っていましたが
せっかくポーズも決めてくれているので、やっぱり載せることにしました。


なかなか凛々しいキラキラ お姿でしょう?

  


Posted by なおまい at 00:02ペット

2012年01月16日

夜中のつぶやきです

日付が変わってしまいました。
こんばんは、なおまいです。

風邪。ダイブ良くなってきました。

とはいえ、治りかけが一番用心しなくてはいけない。

ということで今夜も重装備(マスク&首にタオル)で就寝します。

みなさん、オヤスミナサイ。

良い夢を。。。  


Posted by なおまい at 00:36日常のつぶやき

2012年01月13日

考えました

風邪風邪風邪でまいっておりますなおまいです。

みなさん、健康には充分気をつけましょうね。

この2ヶ月余り、風邪を引いたりなんやかんやで
病院代がかかりすぎております。

具合が悪いからお医者さんにかかっているわけで
それは仕方の無いことなのですが、そもそも健康だったら
全然問題は無かったわけですよね?

というわけで、色々と分析をしたのですが結果として

・抵抗力が落ちているから風邪を引く
・抵抗力が落ちている=体力が落ちている
・私が風邪を引くから娘も風邪を引く
・私が風邪を引くとその分の負担が母に行き母が弱る

ということが考えられました。


何事も体が基本。体力勝負。

一概にそうとは言えないのかもしれませんが
ここのところの我が家の風邪エンドレスラインは
私が健康だったら問題が解消されるということになるかなと。

つまりは、私がしっかりしなくてはいけないなと。

というわけで(何が?)体を鍛えようかなと思います。

ダイエットにも繋がりますしね・・・。  


Posted by なおまい at 19:07日常のつぶやき

2012年01月12日

風邪再び2

娘の風邪が再び舞い戻ってきたなおまいです。

何なんでしょうかね?この風邪は?

だけども今度は負けないぞ!という思いのもと
直ぐに病院にいきお薬を処方してもらいました。

そのかいあってか、今回は熱が出なくて済みました。

娘の調子も良くなって来ています。

1に睡眠、2に・・・・・・
ってCMがありましたが、睡眠って本当に大事ですね。

めちゃくちゃ寝ています。
腰が痛くなるくらい(寝すぎ汗)。

よく食べ、よく寝る。
基本ですけど、とても大事なことですね。

因みに、娘はよく食べのところのみ忠実に守っております・・・。

食べすぎタラ~

  


Posted by なおまい at 23:14日常のつぶやき

2012年01月10日

風邪再び

3日前の夜に突然ハスキーボイスになった娘。

喉の調子がおかしくなったようです。

今日はまた熱が出てきました。

年末に風邪を引いて、それが良くなってきたかな?
と思っていたのですがまた具合が悪くなりました。

娘→私→母→私→母→娘

このような経緯で年末から我が家では風邪が暴れております。

病院にいって薬ももらって、きちんと飲んでいるのですが
何で一向に良くなっていかないのでしょうか?

幸い、娘は食欲もあり元気なのですが
大事をとって明日は病院に連れて行こうかなと思います。

早くこのたちの悪い風邪の脅威から逃れたいものです。

  


Posted by なおまい at 21:56育児

2012年01月06日

みんなに元気をもらいました!

今日は久々の訓練でした。

どうも、なおまいです。

新年を迎えて、新たな気持ちで進んでいこうという
クラスのみんなの意気込みを感じて、私も頑張るぞアップ
と気合が入りました。

少しでも成長できるように、とにかく動こう。
わからなかったら、とりあえず動いてみよう。
立ち止まっていたら何も変わらない。

今まで自分にできなかった「動く」ということを
とにかく意識していこうと思います。

フットワークを軽く。
そのためには体重も軽く・・・・・・・。

・・・・・ダイエットも頑張ります汗。  


Posted by なおまい at 21:48在宅就業について

2012年01月05日

久々の訓練です

明日は新年最初の訓練です。

年末年始と体調を崩すなどして
ケッコウ長い休みを取ることになってしまいました。

休みの間も自習などをやろうと思っていたのですが
それも叶わず、新しいスタートを明日切ることになりましたうわーん

でも、気持ちを切り替えて気持ちを新たに
また初心にかえって頑張るぞアップ

スタート前に気合を入れました。。。  


Posted by なおまい at 23:25在宅就業について

2012年01月04日

正月早々・・・

年末にひいた風邪を年始早々ぶり返したなおまいです。

娘から私に移り、年末に猛威を振るった「風邪」。

年始には母に移り、正月早々母ダウン

その後、私に戻ってきて私再びダウン

新年早々家族そろってマスク着用。

ちょっと異様な正月3が日でした。


そのおかげ(?)で、生まれて初めて「正月痩せ」
というものを経験しております。

・・・結果オーライGOODということですかな?

とにかく健康のありがたさを感じた年末年始です。
  


Posted by なおまい at 23:46日常のつぶやき

2012年01月01日

新年のご挨拶

新年明けまして おめでとうございます。

今年は良い年になるといいですね。

  


Posted by なおまい at 00:44日常のつぶやき

2011年12月31日

大晦日の決意表明です

今年も今日で終わりですね。

今年の締めくくりという大事な時期に
親子そろって仲良く風邪を引き
高熱にうなされていたなおまいです。

これも一種の厄落としでしょうか?

今年の悪いものを来年に持ち越さない
自己防衛本能?

とにかく、散々な年末です。

そんなこんなも含めて来年の抱負は
ズバリコレ!
「健康第一!」
です。

何をするのにも体が基本ですし、
健康であることの大切さを
嫌というほど感じた一年でした。

来年は親子そろって健康に過ごすことを誓います!  


Posted by なおまい at 20:59日常のつぶやき

2011年12月27日

健康がいちばん

クリスマスイブの日から体調がすぐれない
わが娘(1才3ヶ月)。

一昨日からは熱がでて、生まれて初めての
本格的な風邪引き状態です。

熱は37度後半ですが、元気ですし食欲もあるので
様子を見てみよう、と思っていたのですが、
昨日は、夕方から熱が急に38度以上になって
小刻みに震えて大泣きしだしたので、
大慌てで病院の夜間診療に連れて行きました。

こんなに具合が悪くなるのは初めてなので
私も動揺して、

「大きな病気だったらどうしよう・・・。」

と心配でたまらなかったのですが、
病院について受付を済ませた辺りから
娘が急に元気になってきてはしゃぎだしました。

病院で熱を測ると38度3分だったのですが、
とてもご機嫌で、いすの上で踊ったり、長いすの
端から端までを何度も往復したりと、とても
具合が悪いようには見えませんでした。

お薬をもらって家に帰っても、物凄く元気で
大はしゃぎでした。

でも今日も、熱下がってもう大丈夫かな?と思っても
直ぐに高くなったりという状態なので安心できません。

鼻が詰まっているので、娘も苦しそうです。

元気は元気なのですが、そういう状態なので
早く良くなるといいなと思っています。

栄養のあるものを沢山作ってあげよう。。。  


Posted by なおまい at 22:56育児

2011年12月25日

こんなクリスマスって・・・

今日は、キラキラ クリスマスキラキラ 

昨夜は皆さんのところにはサンタさんは
やってきましたか?

我が家は今年から本格的なクリスマスを
ということなので、もちろんサンタさんは
来てくれましたよ。

初めて枕元にプレゼントが。そのとき、娘は
どんなふうに喜ぶのだろうか?
などなど色んな意味でワクワクしていました。


その結果といえば・・・・・・・


目覚めたときに突然自分の側に出現した
見慣れない物体(プレゼント)に
娘はめちゃくちゃ怯えていました・・・。

プレゼントを渡しても
「嫌にゃあ~!」
と言って拒否していました。


お母さんは思います。

サンタさんはきっとガッカリしていると。
喜ぶ顔が見たくて、2時間もプレゼントを買うために
おもちゃ屋をウロウロしていたのに・・・。

サンタさんにとって、今日は人生で一番
ガッカリしたクリスマスになったのでしょう・・・うわーん


・・・涙でにじんだクリスマスの朝でした・・・。


  


Posted by なおまい at 17:21育児

2011年12月23日

本日の娘

初めて食べたホットケーキに興奮状態でした。

おいしかったんだね。。。  


Posted by なおまい at 23:07育児

2011年12月21日

娘の謎の行動

我が家の破壊王「娘」は
私と父に対してはそうでもないのですが、
母がトイレに入ると、100%トイレのドアを開けて
中に入っていきます。

ナゼ母のときだけなのでしょうか?

そこらへんの事情に関しては
娘は固く口を閉ざして話そうとはしませんが、
とにかく100%です。

おもちゃで遊んでいても、絵本を読んでいても
何をしていても母がトイレに入ると
急いでトイレまで走っていってダッシュ中に入っていきます。

母曰く、

「満面の笑みでドアを開けて中に入って来て、
 トイレットペーパーを2cm四方にちぎって
 『ハイッ!』って言って渡してくれるよ。」

だそうです。

その行動が娘にとって、
どういう意味を持っているのでしょうか?

もう直ぐ今年も終わるというのに
謎は深まっていくばかりです・・・・・。  


Posted by なおまい at 22:58育児

2011年12月19日

あと十日ほどですね・・・

今年も残りあと10日余り。

なかなか進まない「大掃除」うわーん

思い切り良く整理整頓!と思っているのですが
いざ、その物を目の前にすると

「なんかで使えそうだな。」

とか

「もったいないな。」

とか、色々なことを考えてしまいます。


でも、そうやって使ったためしは無いんですけどね。

「捨てる勇気」

私に必要な気持ちのようですね。。。
  


Posted by なおまい at 16:44日常のつぶやき

2011年12月18日

われ思う・・・・・・

午前中はいいお天気でしたけど、
ちょっと曇ってきましたね。

こんにちは、なおまいです。

風が冷たいですね。
ここのところ冬らしい日が続いて
さすが師走といったところでしょうか?

我が家の犬さんは、外に行くのが嫌なのか
散歩に行こうとするたびに逃げ回ります。

犬って寒いのは平気なんじゃなかったのかな?

どうもインドア派のようです。

今日もベットでぬくぬくしながら
物思いにふけっています。





何を思っているのでしょうかね?  


Posted by なおまい at 15:43ペット

2011年12月14日

寒い時期だから・・・

寒くなると人恋しくなるのは
人間ばかりではないようです。

我が家の「2階の住人」猫さん。
2階から降りてくることはほとんど無いのですが、
最近は気が付くと階段の中ほどまで下りてきて
何かを訴えるようにコチラを見つめています。





下で人の声がするから、2階で一人でいるのが
淋しいのでしょうかね?

だったら1階にいたらいいのに、と思いますが
「1階の住人」犬さんと緊張感漂う関係なので
絶対に降りてきません。

今日もギリギリのところまで降りて来て
ニャアニャアと鳴いておりました。

なので、今の時期はいつも以上に
猫と遊ぶ時間をつくっております。。。

  


Posted by なおまい at 22:34ペット